|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 困窮世帯の生徒への支援について
2 伝統工芸振興について
3 龍淵橋について
4 「なはーと」の運営について
5 道路行政について
6 若年妊産婦支援について
7 生涯学習センターについて |
 |
|

- 小波津 潮 議員
|
1 公立夜間中学(学級)について
2 教育行政について
3 犯罪被害者支援及び再犯防止策について
4 コロナワクチン接種について
5 地域共生社会について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
公園行政について |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 子育て教育行政について
2 新型コロナウイルス感染症対策について |
 |
|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 新型コロナ感染症及び対策について
2 首里城復興復旧及び周辺まちづくりに向けて
3 新真和志支所複合施設建設事業について
4 夜間中学について
5 議案第81号について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 コロナ禍における犯罪対策について
2 新たな働き方について
3 ウェルビーイングについて |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 漫湖公園活性化に向けての検討調査について
2 都市計画道路古波蔵上線道路整備について
3 次世代路面電車(LRT)導入推進検討事業について
4 (仮称)新真和志支所複合施設基本計画について
5 こども子育て政策について
6 中学校部活動指導員配置事業について
7 コロナウイルス感染症濃厚接触者疑惑を理由に古蔵中校区成人式典が中止になった事について |
 |
|

- 小波津 潮 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 事前防災・危機管理行政について
2 夜間中学校(学級)設置に向けた取組について |
 |
|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 施政方針における(故きを温ね、行動を起こす)について
2 公共交通について
3 首里城再建と周辺まちづくりについて
4 公園整備事業について |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 新型コロナウイルス感染症対策について
2 新たな沖縄振興計画策定について
3 那覇市自転車等の放置防止に関する条例の制定について
4 指導員及び自転車保険について
5 いじめ問題について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 新型コロナウイルス感染症ワクチンについて
2 コロナ禍の経済支援策について
3 コロナ禍における高齢者福祉支援策について
4 文化行政について |
 |
- 令和2年11月定例会
- 12月8日
- 本会議 一般質問
|

- 奥間 綾乃 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
市民の幸福度向上に繋がる行政運営について |
 |
- 令和2年11月定例会
- 12月7日
- 本会議 一般質問
|

- 小波津 潮 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 公立夜間中学校(学級)の設置について
2 再犯防止対策と被害者支援について |
 |
- 令和2年11月定例会
- 12月4日
- 本会議 一般質問
|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 庁内組織体制について
2 子ども行政について
3 若年妊産婦支援について
4 道路行政について
5 文化財行政について
6 教育行政について |
 |
- 令和2年11月定例会
- 12月4日
- 本会議 一般質問
|

- 仲松 寛 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 自転車を活用したまちづくりについて
2 新型コロナウイルス禍における失業状況及び生活保護について
3 新型コロナウイルス禍における児童生徒を取り巻く問題について
4 地域ブランド調査結果について |
 |
- 令和2年11月定例会
- 12月3日
- 本会議 代表質問
|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 首里城復興復旧及び周辺まちづくりについて
2 中核市制度について
3 賓客への接遇について
4 教育行政について |
 |
- 令和2年11月定例会
- 12月3日
- 本会議 代表質問
|

- 小波津 潮 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
公立夜間中学校(学級)の設置について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 新型コロナウイルス感染症による影響について
2 教育行政について
3 環境行政について |
 |
|

- 小波津 潮 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 コロナ禍における対策等について
2 犯罪抑止と再犯防止について
3 夜間中学校(学級)について
4 観光行政について |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 自転車を活用したまちづくりについて
2 令和2年度先導的官民連携支援事業(事業手法検討支援型)について
3 那覇大橋建て替えに伴う地下道設置について
4 新真和志複合施設について |
 |
|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 崇元寺跡について
2 新型コロナウイルス感染症対策について
3 公共施設の利用申請について
4 道路景観について
5 市道久茂地9号の改修計画について |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策について
2 新型コロナ再拡大における保育士、小中学校教師への負担解消と支援について
3 新型コロナ禍における医療・介護体制について
4 新型コロナ禍における本市財政への影響について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 ひとり親支援について
2 高齢者福祉行政について
3 経済政策について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
新型コロナウイルスの影響による経済対策について |
 |
|

- 小波津 潮 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 新型コロナウイルス対策について
2 防災行政について
3 旧海軍司令部壕について
4 夜間中学校について |
 |
|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 文化財行政について
2 キャッシュレス決済について
3 新型コロナウイルス感染対策について |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
1 新型コロナウイルス感染症について
2 漫湖における赤土流出問題について
3 沖縄都市モノレール駅構内における自転車駐輪場整備(防犯カメラ設置含む)について
4 首里城再建と首里城イベントの取組について |
 |
|

- 上里 直司 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
新型コロナウイルス感染症の影響と対策について |
 |
|

- 小波津 潮 議員
|
※新型コロナウイルス感染症対策のため、議員の出席数を調整しています。
教育行政について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
1 ひとり親の養育費について
2 障がい者支援について
3 ひきこもり問題について
4 認定こども園食育について
5 AED設置について
6 健康増進及び体育施設について |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
1 民生委員・児童委員不足について
2 ひとり親世帯について
3 児童生徒への飲酒、喫煙、薬物乱用防止教育について
4 放置自転車等の問題について
5 市道の安全管理と整備体制の強化について |
 |
|

- 小波津 潮 議員
|
1 防災行政について
2 就職氷河期世代の支援について
3 夜間中学校の設置について
4 再犯防止の取り組みについて |
 |
|

- 上里 直司 議員
|
1 首里城再建等について
2 夜間中学校について
3 那覇市再犯防止推進計画(仮称)の策定について
4 モノレール事業について
5 キャッシュレス決済について |
 |
|

- 仲松 寛 議員
|
1 市長の施政方針について
2 新型コロナウイルス感染症について
3 子どもを守るための取り組みについて
4 夜間中学校の設置について |
 |
|

- 奥間 綾乃 議員
|
1 子ども政策について
2 協働によるまちづくりについて
3 新型コロナウイルスについて |
 |